INSTINCT MACHINEGUN

ポケモン好きのサンガサポ。夫はセレッソサポのパンダ氏。ゆるすぎる観戦記やら旅行記やら。

倉貫と徳島とサンガの話

倉貫一毅選手 徳島ヴォルティスへ加入のお知らせ
うおー倉貫さんよかったなぁ(:ω;`)
こちらにはさっそく徳島ユニの倉貫さんが↓
倉貫 一毅選手 京都サンガF.C.より完全移籍加入のお知らせ


個人的には甲府か徳島と予想してたら、案の定徳島になりましたね。
しかし徳島はサンガ出身の選手がどんどん増えていくな。


ふと思ったんだけど、徳島のサポーターや選手はこの状況をどう思っているんだろう。
「サンガのサテライト」とも言われてしまう現状を。
栃木SCにもちょっとそういう傾向あるけど。
チームを強くするために歓迎されているだろうか
万が一、「うわー、またサンガかよ」と思われていたら…。
そして、いつかミノさんが監督を退任する日が来ても、サンガ出身の選手たちは変わらず活躍できるだろうか。


サンガもこの状況は人事じゃなかった。
他のブログやサイトに書いてあるのを見てハッとしたんだけど、現在のサンガのスタメンの少なくとも半数は新加入選手なんですね。
何気なく見てるとそんなに思わないけど、改めて数字にしてみると多く感じる。
だって去年から半分メンバーが入れ替わってるってことだ。
そしてフェルナンジーニョと水本が入ってくれば、11人中7〜8人は新加入選手になってしまう…
これは果たしてサンガなんだろうか
それとも紫のユニを着たオールスターだろうか


昔、たしか「サンガという箱があって、そこに選手がつまってるとすれば、自分達が応援しているのは、箱か、中身か?」みたいなことを書いた記憶がありますが
(あった、この記事だ
ほっといてもいつかは、10年も経てば、チームのメンバーなんて総入れ替えしてしまうんですよね。
そのプロセスが早まっただけとも思える。
しかし移籍や戦力外に直面するたびに諸行無常を感じるなぁ。
現代社会で悟りを開こうと思ったらサポーターになるのが一番いいんじゃないだろうか
雨に打たれて修行もできるし